2021年03月31日 第111回本部展 1席金章犬 花の小桜 花の小桜 H25年12月20日生 はなの里犬舎宮城の紅黒×光風の櫻 美しい浅い額段、引き締まった均整のとれた体型、父犬と同じ黒ゴマという貴重な被毛も一段と目にとまります。雌犬らしい穏やかな表情の中にも野性味を感じます。コメントもお待ちしております。仔犬の飼育にご興味のある方は、ご連絡ください🙇http://www.akita-shibainu.net/
2021年03月30日 父犬の身体能力を受け継ぐ黒柴 関門の熊市 関門の熊市 H28年7月1日生 関門犬舎宮城の紅黒×泉の熊姫小さく良くまとまった体型は均整的で、俊敏軽快な歩様はスキが無く、後肢のバネの強さが光る種雄です。父犬は昨日載せた「宮城の紅黒」です。我が家の「乙女白雪姫」のお父さんです(#^^#)コメントもお待ちしております。仔犬の飼育にご興味のある方は、ご連絡ください🙇http://www.akita-shibainu.net/
2021年03月29日 第104回本部展 2席金章犬 黒ゴマ 宮城の紅黒 宮城の紅黒 H22年1月5日 宮城相原犬舎宮城の紅竜×泉の小豆思わず目を引くこの写真は、H29年10月に福島で行われた本部展での参考招待犬です。鋭い三角目に、狼を思わせるような毛色、広く平らな額、浅い額段。猟犬(ヤマドリやシカ)として山に連れて行くのにぴったりだそうです。正に縄文犬!カッコイイ~~コメントもお待ちしております。仔犬の飼育にご興味のある方は、ご連絡ください🙇http://www.akita-shibainu.net/
2021年03月26日 五感を研ぎ澄ませ全集中 犬の視野はおよそ220度、視力は約0.3、赤色の識別は出来ないそうですが、暗い所でも見える(タペタム)仕組みをもっています。聴覚は人間が感じとれる音の範囲の約4倍、人間が聞こえる音の6分の1程度の音も聴きとることができます。また犬の五感の中で一番優れている嗅覚は、人間の1000倍~1億倍も優れており、生まれたときから高齢になるまで機能を維持することができるそうです。コメントもお待ちしております。仔犬の飼育にご興味のある方は、ご連絡ください🙇http://www.akita-shibainu.net/
2021年03月25日 秋田県 仙北市 壮犬雌 アゲハちゃん 祥瑞の鳳蝶 R1年5月23日生黒部の黒龍×幸慶の黒姫お母さんの「幸慶の黒姫」は第118回本部展福島会場にて金章犬となりました。お母さんのDNAをしっかり受け継いでいますね🎵今後の作出に期待しています。コメントもお待ちしております。仔犬の飼育にご興味のある方は、ご連絡ください🙇http://www.akita-shibainu.net/